2020年01月25日

全館空調体感できます

今週末は、焼津市大村で完成見学会を開催しています。
外は薄曇りで寒い一日になりそうですが、室内はとっても快適揺れるハート
足元がほんのり暖かいのが、ひのきの優しい肌触りと相まって、とっても気持ちがいいでするんるん

会場は北道路の敷地ながら、つながりのある使い勝手のよい間取り。
土地選びのヒントにもなるかもしれません。

C3677E86-CD79-4468-B9FA-91ABADB52DAE.jpeg

方位や周辺環境を考慮して設けた吹抜けが、リビングに光と開放感を与えてくれています。ぴかぴか(新しい)

EB14BED3-927E-4890-A945-A3FFA48E0C0F.jpeg

見学会の詳しい情報はこちら
木の家+全館空調の心地よさをぜひ体感しに来てくださいねかわいい
posted by 福工房藤枝店 at 10:29| イベント・見学会

2020年01月24日

木のストロー一緒に作りませんか?

こんにちは。藤枝店小笹です。
前回のブログに木のストロープロジェクトの事を載せましたが、
まずは福工房スタッフが体験してみようということになり、
先日展示場スタッフ全員でストローづくりを体験してみましたexclamation
IMG_6693.jpg

意外に簡単!
初めてだったので少し手間取りましたが、
コツさえつかめばサクサク作れちゃいまするんるん
この一本をみなさんに作っていただくことで地球は救われるのですぴかぴか(新しい)

2月以降、福工房各店で開催予定です!
木のストローについての詳細は、こちらをご覧ください!
posted by 福工房藤枝店 at 19:20| 福づくり

2020年01月18日

木のストロープロジェクト、始まります!

原店長が持っているのは、今朝の日経新聞。

1000mstr.jpg

木のストロー1000万本プロジェクト

こちらのプロジェクトに、福工房も参加しますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
本格的始動は2月からの予定ですが、まずは明日、三島店と岡崎店でイベント予定ぴかぴか(新しい)

今年世界中から訪れてくださる訪日客の皆さんに、
削り花(カンナで削った時に出来る薄い端材)を使ったストローをプレゼント
することで、プラスチックによる環境汚染問題、そして森林資源を大切にする
日本のこころ、それを生かす匠の技を知っていただこうという取り組みなのです。

そしてこのプロジェクト、みなさまにも参加いただくことができます揺れるハート

木のストローホームページ↓↓↓
https://www.thewoodstraw.com/

福工房各店で行われるワークショップにつきましては、決定次第ホームページでお知らせいたします。
ぜひご参加くださいませかわいい
posted by 福工房藤枝店 at 18:04| 福づくり

2020年01月11日

こだわりの・・・

こんにちは、藤枝店の原です!!

今日は島田市のお客様のお引渡し式に参加してきました。

2018年の11月に出会い
そこからあっという間に完成!!
お引渡しとなりました。

本日は、おめでとうございます!!

打合せ・現場担当をしてくれた工務さん
ありがとうございます!

木工事を担当してくれた、増田棟梁を
はじめ、たくさんの職人さんのおかげで
こだわりたっぷりのステキなお家が完成いたしました。

みなさまほんとうにありがとうございました!!!!

少しだけこだわりポイントをご紹介いたしますね!!

image0.jpg

和室の押し入れの建具を開くと・・・・

image1.jpg

間仕切り壁があり、長いものを置けるスペースを作りました!!
打合せ当初奥様が、トランポリンを置く場所どうしようかな〜
とご相談があり、藤枝店スタッフで相談し、とてもいい案がでました!

もう一つご紹介します。
階段をあがると・・

image2.jpg

本が大好きなご主人さん!
職人さんが本棚を作成してくれました。

この本棚、ちょっと普通の本棚とは違いまして・・・

image3.jpg

前・後と棚があり、
前の棚がスライド式になっております!!

これを提案してくれたのが、
ご主人さんなんです!!

スタッフ一同絶賛でした!!
収納量もバッチリですね。

本日でお引渡しとなりましたが、
こらからが福工房とのほんとうのお付合いの始まりかと思います。

ご家族がこのお家で、笑顔で過ごしている姿を想像すると
と〜ってもあたたかい気持ちになります。

福工房の社是は

【家づくりを通して、出会った人を幸せにする。】

これからも、末永いお付合いをよろしくおねがいします。

本日はほんとうにおめでとうございました!!











posted by 福工房藤枝店 at 16:56| 福づくり

2020年01月05日

あけましておめでとうございます☆彡

今年はお正月お休みをいただき、
赤倉高原スキー場にスキーに行かせていただきました!
その時、大変きれいな虹が虹リフトから見えましたので、
お正月1番に皆さんにみて頂きたく、写真を撮ってきました。IMG_3383.JPG
天気は少し曇っていたのですが、こんなにくっきり虹が見えたのは、
初めてだよと、子供たちも喜んでいました。
こんなにきれいな、虹もみさせていただいたので、
今年も、福工房の福のあるお家を皆さんに沢山、届けていきたいと思いました。

本年度も福工房をよろしくお願いいたします。
posted by 福工房藤枝店 at 17:37| 福づくり

2019年12月26日

良いお年を

こんにちは。藤枝店小笹です
今年も残りわずかとなりましたね。
ハロウィンの飾りからクリスマス仕様に変えたのがつい最近のような気がします。
皆様、そろそろ新年の準備をしている頃でしょうか?

藤枝店では、スタッフみんなでお正月の準備をしましたかわいい

まずは仕事納めということで、1年お世話になった展示場をきれいにしましたぴかぴか(新しい)
床拭きをするとヒノキの香りがフワッと広がって癒されますわーい(嬉しい顔)
IMG_0506.jpg
ひのきは独特の油分があり、自然にツヤが出てくるので
ワックスいらずexclamationお手入れも実は簡単なんですわーい(嬉しい顔)

お正月休み、ご家族お揃いでおうちを見られるように…
来年は1月3日からオープンしますexclamation
新春・mH房からの「avを届けられるように・・・
ご来場の皆さまへ限定・福袋の準備もしましたプレゼント
IMG_0507.jpg
何が入っているかはお楽しみでするんるん


来年も、『家づくりを通して出会った人を幸せにする』思いを胸に
皆さまのお手伝いをしていきます。
来年も、mH房をよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
良いお年をお迎えくださいぴかぴか(新しい)



posted by 福工房藤枝店 at 18:04| 福づくり

2019年12月20日

今年も残すところ・・・

こんにちは。藤枝店の石橋です^^

早いもので、今年も残すところ1週間ほどとなりました。
皆さま、今年1年間はどんな年でしたでしょうかわーい(嬉しい顔)

わたし自身を振り返ってみると、ここ数年でいろいろな出来事がありました。
結婚して家庭を持ち、
今年は福工房で建てた新居に引越ししました家
私の実家は、福工房で建替えていて、
現在、築12年目を迎えています。
実家の横にお家を建てさせていただいたので、
新築時と、年月が経った味わい深いお家を
日々楽しんでいる今日この頃ですかわいい

そしてひらめき来年の2月には、家族が一人増えることになりましたハートたち(複数ハート)

自分自身がつわりを経験すると、
世の中の「おかあさん」たちの偉大さを痛感するようになりました。
お子様3人いらっしゃると、この経験を3度経験されたのか・・・!と
頭が下がります。

お家づくりをする方はいろんな方がいますが、
一番多いのは、いま子育て真っ最中のご家庭です。
これまで、子育てのこと・ママ楽の家事動線・・・が
想像しながらの部分も多かったですが
実際に自分自身が家事をしてわかったこと。
そして、これから子育てをしてはじめてわかること。
「ママ」「おかあさん」の気持ちがもっとわかるようになり、
いろいろ新しい経験ができるかと思いますぴかぴか(新しい)

しばらく、皆さんと直接お会いする機会がなくなるのが
さみしいところもありますが・・・もうやだ〜(悲しい顔)

子育てを全力で楽しんで、
また戻ってくるころには、
皆さんへもっともっとexclamation寄り添ったご提案がしていけるように、
日々 楽しんでいきたいと思いますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
posted by 福工房藤枝店 at 17:45| ふくふく日記

2019年12月15日

3Dモデルハウス

こんにちは、福工房の原です。

藤枝市五十海にあります、
藤枝展示場!!

なんと、展示場まで来なくても、
展示場の中を見ることができます!!!

3Dモデルハウスを体感する!▼クリック▼
https://my.matterport.com/show/?m=BXDVeUbMjWC&

今の技術はすごいですよね!!!
この3Dで藤枝展示場を体感できるのですが・・・

福工房の木の家は、
玄関をあけて入った瞬間!!

いい匂いがするんです!!!

桧のとっ〜てもいい匂いがするんです!

3Dで疑似体験をしたあと、
是非匂いをかぎにきてください。

癒されますよ!!!

藤枝展示場を五感で体感する!▼クリック▼
https://sv4.xeoserver.jp/www.fukukobo-shizuoka.net/inquiry/


posted by 福工房藤枝店 at 15:37| 福づくり

2019年12月07日

暖かい家の秘密見れます

12月に入り冬らしい寒い日が続いていますね。
暖かい家に住みたいぴかぴか(新しい)と家づくりをお考えの方も多いのではないでしょうか?

今週末の見学会は、そんな暖かい家の秘密を見ることができます。
1DDAE1EB-5D36-4C63-92CB-00B90F9FABFA.jpeg

会場は焼津市大村。構造現場なので、完成してしまうと見えなくなってしまう壁の中を見ることができます。
そして…今回の現場は全館空調システムを採用かわいい
冬も夏も温度ムラが少なく、どこにいても快適な住まいグッド(上向き矢印)理想的ですね黒ハート

122B77CF-63DF-448D-B01D-05A2F33A11F3.jpeg

こちらが全館空調のダクト。ここから各空間に心地よい空気が運ばれます。

この全館空調の家。もっと大切なことがあります!
それは家そのものの断熱性能が高いこと。
断熱性能が低いおうちでは、ロスが多く、全館空調のメリットを発揮することができません。
0915756B-BAEA-4E84-B8D6-46CA0AD554FC.jpeg

家づくりの擬似体験ができる福工房の構造見学会。
安心、快適な住まいの秘密を見に、ぜひお気軽にご来場くださいかわいい
posted by 福工房藤枝店 at 11:22| 福づくり

2019年12月02日

泡断熱☆彡

今日は、あいにくの雨でしたが、
藤枝店のみんなで、今週末7日土曜日、8日日曜日の
二日間で行う、現場見学会に行ってきました。

今回の見学会の見どころもたくさんあったのですが、
一番お家に入って、温かいと感じた、泡断熱についてお話します。
泡断熱2.jpeg

素材は、99%空気でできているから安全で人にも環境にも優しい素材でできています。
泡断熱1.jpeg
良いところは、たくさんありますが少しだけ、ご紹介します。
高気密高断熱ですが、従来の繊維系断熱材は機密性6%から8%ですが、
泡断熱ですと機密性が0.1%から0.6%を実現することができます。
また経年劣化も小さく半永久的に高気密を維持することができ、
遮音性も高く約400ミクロンと言う微細なセル構造が高い収音性能を発揮します。

今週末の12月7日(土)12月8日(日)は、
こちらのお家の構造見学会を行いますので、温かさを体験しに来てください
スタッフ一同お待ちしています。かわいい




posted by 福工房藤枝店 at 12:37| 福づくり