こんにちは!
藤枝店の石橋です。
10月も中旬に入り書店には
来年の手帳がたくさん並んでいますね!
だんだんと今年も終わりが近づいてきました!
そんな中石橋は・・・
先日、実家の『障子の張り替え』を行いました!
なぜか年末ではなく今なのか・・・
うちの可愛い息子が障子に
思い切り落書きをしてくれたからです!(笑)
『いままで破った子は居たけど、
落書きしたのは初めて!天才!』
と言ってくれた義母は本当に凄いです・・・
さて、そんなわけで障子張り替えですが!
最近の障子はアイロンで貼れます!!
まずは古い障子紙をはがして、
障子紙の位置を決めます…!
(くるくるしますので片側押さえておくと良いです。)
位置を決めたら貼り付けです!
ここでアイロン登場!
障子紙の糊がアイロンの熱でくっつくようになっているので
ぐるっと4方向まずは止めて
最後に桟の部分を貼り付けます!
余った部分は綺麗にカッターで切ります!
定規を当てながら切ると上手くいく気がします!
糊が乾いたら完成!!
計4本の障子を張り替えましたが
アイロンがけなのであっという間
所要時間は2時間くらいでした!
家のメンテナンスも簡単な事なら
自分でやってみると
発見があったり面白かったりするので
おすすめです!
是非試してみてください!
2021年09月17日
New Item
こんにちは!
藤枝店の石橋です!
いよいよ9月も半分以上が
過ぎようとしていますね!
だんだん涼しくなりつつ
最近は夜も早くなってきましたので
家で息子と花火をやりたい今日この頃です!
さて、夜が早いと
TVを見たりネットを見る時間を
多めに取る方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にお勧めなのが
mH房YuoTubeチャンネル!!!
通称『FukuTube(ふくチューブ)』です!!!
展示場の紹介や
ルームツアーなど
家にいながらでも
こだわりやお勧めが
ご覧いただけます!
5ube
今日はそんな5ubeを紹介する
カフェボードを作ってみました!
我ながら頑張りました!
石橋の渾身の一作
ぜひ面白おかしく楽しみに来てください!
藤枝展示場に設置して
週末のご来場お待ちしております!
藤枝店の石橋です!
いよいよ9月も半分以上が
過ぎようとしていますね!
だんだん涼しくなりつつ
最近は夜も早くなってきましたので
家で息子と花火をやりたい今日この頃です!
さて、夜が早いと
TVを見たりネットを見る時間を
多めに取る方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にお勧めなのが
mH房YuoTubeチャンネル!!!
通称『FukuTube(ふくチューブ)』です!!!
展示場の紹介や
ルームツアーなど
家にいながらでも
こだわりやお勧めが
ご覧いただけます!
5ube
今日はそんな5ubeを紹介する
カフェボードを作ってみました!
我ながら頑張りました!
石橋の渾身の一作
ぜひ面白おかしく楽しみに来てください!
藤枝展示場に設置して
週末のご来場お待ちしております!
posted by 福工房藤枝店 at 16:02| ふくふく日記
2021年08月20日
秋の夜長に最適?…夏休みの宿題にも!
こんにちは、藤枝店の石橋です!
世間的にはお盆休み期間も終了して
だんだんと空模様も秋に近づいてきましたね。
なかなか遠出など外出はできないと思いますので
今回はお家での暮らしを
楽しくするこだわりスペースを
ご紹介いたします!!
それがこちらの
スタディコーナー!
コチラはmH房だと結構おなじみの空間ですが
ちょっとした書き物や宿題
お客様に提案する
間取りの清書などに最適です!
(物凄くニッチな需要ですね)
ポイントは本物の
木の積層カウンターという所です!
積層板なのでゆがみも少なく
描き心地も良いです!
また、
使い終わってから
軽く水拭きしてあげると
木の香りが楽しめます!
描いてい居る最中も
木の香り
終わっても木の香り
暮らしていく中で色も味わい深くなり
より一層愛着の湧く空間です!
是非、展示場にお越しの際は
座ってみてください!
除菌消毒対策しながら
皆様のご来場を心より歓迎します!!!
世間的にはお盆休み期間も終了して
だんだんと空模様も秋に近づいてきましたね。
なかなか遠出など外出はできないと思いますので
今回はお家での暮らしを
楽しくするこだわりスペースを
ご紹介いたします!!
それがこちらの
スタディコーナー!
コチラはmH房だと結構おなじみの空間ですが
ちょっとした書き物や宿題
お客様に提案する
間取りの清書などに最適です!
(物凄くニッチな需要ですね)
ポイントは本物の
木の積層カウンターという所です!
積層板なのでゆがみも少なく
描き心地も良いです!
また、
使い終わってから
軽く水拭きしてあげると
木の香りが楽しめます!
描いてい居る最中も
木の香り
終わっても木の香り
暮らしていく中で色も味わい深くなり
より一層愛着の湧く空間です!
是非、展示場にお越しの際は
座ってみてください!
除菌消毒対策しながら
皆様のご来場を心より歓迎します!!!
posted by 福工房藤枝店 at 17:54| ふくふく日記