2017年05月22日

懐かしきちゃぶ台

こんにちは!藤枝店の大石です!

藤枝店の2階にちゃぶ台がありますが、イベント開催のため、もう1つ必要になり
富士店よりお借りしました!

二階に運んで並べてみたらすごく色が違うのでビックリexclamation

こちらは藤枝店のちゃぶ台。6年前に出来たちゃぶ台です。
旧1.png
味のある良い感じの飴色です手(チョキ)

そして富士店のちゃぶ台。まだほぼ出来立てです!
新1.png
キレイですね!


比較するとこんな感じです。
比較1.png
6年経つとこんなに変わるんですね!


元々ちゃぶ台は明治になって食生活の近代化で広まったそうです。
それまで食事は一人一つのお膳が主流だったそうですが、ちゃぶ台に代わってからは
明るくて楽しい「家族の食事」という感じに変わったそうでするんるん

藤枝店メンバーでちゃぶ台を囲んでの休憩タイム喫茶店
自然と笑顔が溢れますわーい(嬉しい顔)
ざつだん1.png

展示場にお越しの際は是非ちゃぶ台で休憩していってくださいね!
posted by 福工房藤枝店 at 17:15| Comment(0) | 福づくり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: