N様邸のお引渡しは、藤枝の展示場が出来る少し前。その頃の福工房はスタッフも5人ほど。
まだ知っている人がほとんどいない小さな住宅会社でした。そんな時期に私たちを選んでくれたこと、本当にうれしくありがたく思います。
N様邸もやはり土間のある住まい。
木の色が年月を経て味わいのあるいい色になっていました。
「家に来る人に、『どこで建てたの?』って聞かれるんだよね」とご主人
「職場の子どもたちが♪どどどど、ど〜まって歌ってます。」と奥様
お施主様と家を見守るのが福工房の思いですが、逆にお施主様に見守って頂いているような気もします。
ご縁に感謝

つくづくいいお仕事をさせて頂いていると感じます。
そんなお施主様の思いに応えるべくっっ

これからもたくさんのご家族に「福」があふれる住まいをご提案していきたいと思います

【ふくふく日記の最新記事】
殿村さんがますますきれいになっていてビックリ!
本当、小さな会社だったのに、今は株式会社になっていてビックリ!
我が家を見て『こんな家が良い!』と思ってくれる家族があって、不思議なご縁だなとつくづく思います。
また遊びに行きたいと思います!
株式会社になった今でも、N様のお家を作っていたころと、全く変わらない気持ちでお仕事させて頂いています。
ぜひぜひまた、遊びに来てください!それから「笑門通信」へのご登場も…。期待しております〜っっ!